行政書士のお勉強オワターw

当ブログは当サイトのトップページの規則に基づく損害賠償請求対象情報です。
当サイトのトップページをご覧になっていない方は、当サイトのトップページの規則をご覧の上、当サイトのトップページの規則を遵守し、当ブログをご覧になってくださるようお願いいたします。
トップページの規則を破りますと、損害賠償請求することになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

行政書士の試験まで、あと約100日しかありません。
そこで分散学習帳を使って行って、このまま学習を続けて行った場合、入力にかかる時間から考えて、400ページぐらいしかできません。
400ページもできるのか!と思う方もおられるでしょうが、試験直前の10日前から分散学習の性質上記憶できません。
つまり実質的に360ページしかできないことになります。
しかもこのページ数は民法をカバーできる量でしかありません。
結論として、分散学習帳だけを使って記憶するのは無理です。

行政書士の試験では憲法と民法と行政法ができると法律科目では大部分をとれるとのことです。
しかしボブは民法でドン詰まり状態です。

仮に一回で記憶できる人であれば、今から10ページ前後勉強できればいいわけですが、ボブが本気出しても10ページを一回で記憶できません。

今の限界的に一回に近い形で記憶できる方法は、
①対文章式記憶術を行使して、イメージを少なくする
②自分の視界にそのイメージを貼り付けていく
③自分の視界に地形を与えて、視界に特徴をつけて、そこにイメージを貼り付ける
④その貼り付けたイメージをチラチラ見なおしてイメージが消えていないかを確かめ続ける

この方法であれば、視界にイメージがあり続ける限り、忘れることはない。
実際この方法でボブはイメージ数でいうと10個、情報量でいうと80アイテム近い情報を忘れることなく、覚え続けた。
でもこの方法の弱点は、貼り付けれる情報数に限界があるということと、最大の弱点は「忘れないことで、新しいことが覚えれなくなる」という現象が起きるということです。

ジャーニー法を超えられるか?

当ブログは当サイトのトップページの規則に基づく損害賠償請求対象情報です。
当サイトのトップページをご覧になっていない方は、当サイトのトップページの規則をご覧の上、当サイトのトップページの規則を遵守し、当ブログをご覧になってくださるようお願いいたします。
トップページの規則を破りますと、損害賠償請求することになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。。

ジャーニー法の素晴らしい所は、
①様々な情報を自然な形で付加できる
②様々な形の場所があり、多様性がある
③場所情報として常に一定である。だから高速化できるようになる
④場所であるから連続性が備わっている
⑤家のように外観に対しての内部構造というような形になっていて、いわば圧縮機能がある

と、このように色々良いところがありすぎて、どうしよう(汗。

ジャーニー法の面倒な所は、
①記憶しなければいけない
②定着し切るまで訓練が必要

と、かなり少ないのも特徴と言えば特徴。

ボブが目指すジャーニー法を超えた方法
①記憶を必要としない
②ジャーニー法のメリットを全て備える
③圧縮をさらに別の形で実現。つまりジャーニー法に備わっている圧縮と新しい圧縮機能の二重圧縮を備えさせる。
④訓練しなければいけないが、より速くできるようにする。

という感じの方法を目指したい。