当ブログは当サイトのトップページの規則に基づく損害賠償請求対象情報です。
当サイトのトップページをご覧になっていない方は、当サイトのトップページの規則をご覧の上、当サイトのトップページの規則を遵守し、当ブログをご覧になってくださるようお願いいたします。
トップページの規則を破りますと、損害賠償請求することになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
前のブログを見ないと、検索情報というのが何かもわからないと思うので貼っておきます。
http://bobusimonides.com/?p=1711
自由にどんな回転も許容している空間上に7パーツを作り、それぞれのパーツが表す形を対応させるとします。
①●=直線
②●●=半円、ゆるやかに曲がった線
③●●●=直角的な線
④● =垂直性(直線と直線があった場合、垂直にまじわっていることを表す)
● ●
⑤●●=凹
●
⑥●=凸
●●
⑦●=その他
●●
貼ってある前のブログで、この方法の具体的やり方を載せました。
さらにこれらに追加の情報を載せます。
①●=直線=狭い範囲の視点運動or直線の視点運動
②●●=半円、ゆるやかに曲がった線=半円or4分円の視点運動
③●●●=直角的な線=角ばった視点運動
④● =垂直性(直線と直線があった場合、垂直にまじわっていることを表す)
● ●=直線のイメージ
⑤●●=凹=半円or4分円のイメージ
●
⑥●=凸=角のイメージ
●●
⑦●=その他=自由な視点運動orイメージ
●●
人間の手続きで最も小さなプロセスなのは視点運動と対象認識だと思っているので、これを再現してみようという試みです。
でも最近これ無理ポという検証が出てきているので、もしかしたら没るかもしれません。